妊活-モヤモヤ
浮気or不倫してるなら、子供欲しいと思わないですよね…?本当にいいのかな…。
不妊治療で授かった子供は将来的にいじめられるんですか?もしそうだとしたら、今頑張ってることって…。
すんなり子供を授からなくてよかった。だって妊活してる人の気持ちが分かったから…。
移植を来週に控えてるというのに、虫歯が2つも見つかりました…。もっと早く検査に行けばよかったです…。
妊活を経験してないからそんなこと言うのかな?陰口言ってもいいけど、わざわざ伝えて欲しくなかったな…。
内膜の厚さやLH・エストロゲンの数値など、先生が言ってくるのですか?自分から聞くものなのですか?
iQOS(アイコス)かどうかは分かりませんが、くっさい臭いが毎日のように部屋に入ってきて困っています…。
身体に異変を感じるとついつい妊娠超初期じゃないかと検索してしまいます…w
不妊で悩んでいたけど、体重が増えたら妊娠したと話していました。
ずっと主人と仲良しでいたいし、自分の時間欲しいし、つわりが怖い…。自分勝手な思いがあるから授からいのでしょうか…。
友達の子供が走り回って、他の人に迷惑をかけていそうな時、注意しますか?
妊娠ラッシュです。夏は妊娠しにくいんじゃなかったの?私もその波に乗りたい…。
めでたく妊娠が発覚した時、旦那さんだけじゃなく、家族や友人にいつどうやって伝えたらいいのか少し考えてみました。
不妊治療は命に関わる病気じゃないから保険適応外になると言われました…。
実はちゃんと授精・着床しているけど、すぐに流産してしまう不育症なんじゃないかと思っています…。
高プロラクチン血症と診断され、せっせと数値を抑える薬を飲んでいました。でも転院先で「もう飲まなくていいよ」と言われました。
できればマイホームが欲しい。でも子供がいないから、部屋の数が分からなく、断念しています…。
もし自分の子供が虫を捕まえて持って帰ってきたら…。私は慣れることができるのでしょうか…。
常識的じゃない時間帯に泣き叫ぶ子供をただただ見ているのって、おかしくないですか?
抱っこひもを肩だけ外してべローンってしている姿、あまり美しくないですよね…。
男の人って、生理のことを「病気」と思ってることがあるっぽいんです…。病気どころか、子宮をきれいにしてくれてるのに…。
近所付き合いが良好であれば子供の泣き声も不快に思わなくなるんじゃないのかなぁと思っています。
子供を授かったとしても、実家は遠いし、母もいません。お義母さんはいますけどね…。
かなり短気な性格なので、せっかく授かっても子供を不幸にしてしまうんじゃないかと不安になる時があります…
電車の中でマタニティマークを付けた妊婦さんに出会い、席を譲ったのですが、主人の時と私の時とでは妊婦さんの反応が全然違いました。
子宮頸がんの検査結果が良くない時に、産婦人科の先生にワクチンの接種を勧められましたけど…。
昔通っていた産婦人科の院長先生がかなりヤバめの人で、酷いことを言われました…。
ワンちゃんを飼いたいけど、「子供のように飼う」となると、いろんな意見があるみたいです…。
いつも通り生理がきたと思ったら実は妊娠してた、という方がいらっしゃるそうですよ!!
風邪をひいてもどこか痛くても、もしかしたら妊娠してるかもしれない時期は耐えるしかないんですよね…。